Toshi
Clubhouse(クラブハウス)がTwitterのトレンドになっていましたが、飽きた人が続出しているようです。ユーザーが飽きた理由と、これからの使い方についてちょっと考えていこうと思います。
今回解説していく内容は以下です!
本記事の内容
・Clubhouse 飽きた人続出…原因は○○
・Clubhouse これからの使い方
・関連動画
・関連記事
Clubhouse 飽きた人続出…原因は○○
なんかもう疲れた…

本日、TwitterのトレンドでClubhouseがトレンド入りしていたので内容をチェックしてみると…飽きたという人が続出していました。
※アンケート実施中なので、よかったらClubhouseについて飽きたか飽きてないか投票してみてください。
みんなが飽きた原因について、3つにわけて私なりに説明していきたいと思うのですが…
そもそも あなたは なんのために Clubhouseをやっていますか?
飽きる原因 3選

まじかよ〜 招待されたばっかりなんですけど…
私の個人的な考えですが、みんながClubhouse飽きてしまった原因は3つあると思っています。
- 招待枠が増えて特別感が無くなった
- 芸能人のClubhouse離れ
- フォロワー増やし目的のルームの存在
招待枠が増えて特別感が無くなった

招待枠が多くなりすぎて、誘う人がいないと…先日入ったルームで知り合った人は言っていました。
招待枠が初めは、2つだったのに招待できる数が増え、たくさんの人がClubhouseを利用するようになりました。最初の方に入ってきた人たちは、おそらくミーハーが多かったことでしょう。私もその中の一人です。今のClubhouseには特別感がなくなってしまったため、段々興味が薄れていっている人(飽きた人)が多くなっているのではないでしょうか。
芸能人のClubhouse離れ

Clubhouse辞めます。
大好きな芸能人、インフルエンサー、YouTuberの話がリアルタイムで聴きたい。
だからClubhouseをはじめました!みたいな方も多いかと思います。しかし…以下のような事件が起こってしまいました。
藤田は8日に「Clubhouse」で話した内容が週刊誌の記事になったことについてツイッターに「クラブハウスで話した事が週刊誌の記事になるっぽくて少しイラ。一応クラブハウスの中の話はルール上だめなんだよ。こーなるとつまんなくなる。つまんないやり方!」と投稿。しかし、これにフォロワーから「だったらしゃべるな」などと批判の声も出た。
出典元:藤田ニコルがClubhouse騒動に言及 ルール違反に苦言も「飽きちゃった」
Clubhouseで話した内容が週刊誌に取り上げられるなんて、正直意味わかりませんよね。
これは、Clubhouseの規約違反です。芸能人が離れていくのも納得ですよね。その結果ファンもCubhouse離れていくことに…
フォロワー増やし目的のルームの存在

俺は有名人だー ふぅ〜
正直、Clubhouseで面白いルームはあまり存在しないのが現状です。Clubhouseで公開されている誰でも出入り自由なルームは、いろいろありますがその中でも目立つのが、フォロワー増やしを目的としたルームの存在。フォロワー数が3k以上いっている一般人は少なく、まずはみんなで1kを目指そう。みたいな流れになっています。フォロワーを増やす動きについて、悪くはないと思いますが…なんのために増やすか明確にしましょう。「フォロワーを増やさないと…」「今日もフォローを頑張るぞ。」みたいな人がいますが、そういった人たちが徐々に飽きてきているのではないでしょうか。
また、いろいろなルームで 2k 以上 のモデレーターでマウントをとってくるような人もいます。
フォロワー数が多い = 有名人(影響力がある) みたいに考えている人もいるかと思いますが、勘違いはやめましょう。正直かなりいたいです。
Clubhouse これからの使い方

どうも、意識高い系です!
招待枠が増え、Clubhouseにいろいろな人が参加できている状態ではありますが、まだまだ経営者の方や意識高い系の方(目的を持ってClubhouseを利用している人)が多いかと思います。そこで、オススメの2つの使い方についてお伝えします!
情報収集・ビジネスに活用

いろんなルームに入っていろんな人のプロフィールを確認すると、普段では絶対話すことはないであろう人たちとたまたまコミニケーションをとれることがあります。全く違う業種の人と話していたら、話が弾みビジネスに繋がってしまう。なんてことも。情報収集やビジネスのツールとしてはかなりいいかと思います。
語学学習に活用

Clubhouseでは、全世界の人と繋がることができます。そのため、語学学習のツールとしてはかなりいいかと思います。私は、中国語を勉強していることもあり、中国語を話しているルームに入ってたまに話を聞いているのですが、やっぱり勉強になります。語学学習に使う場合は、興味のある人をフォローしてその人が立ち上げたルームに入って話を聞いてみましょう。
(例)中国語を勉強するのであれば中国人をフォロー
関連動画
関連記事

【Clubhouse】登録方法・招待方法 (招待時の注意点)
完全招待制で音声メインのSNS Clubhouse(クラブハウス) ですが、最近ようやく招待してもらいアプリを使えるようになりました!そこで、Clubhouse(クラブハウス) の登録方法から招待方法までお伝えしていきます。招待の枠は「2枠」までとなっていますが実は、2人以上誘うことができます。※招待時の注意点で詳しく解説

【Clubhouse】クラブハウスの使い方(徹底解説)
最近流行っている、完全招待制のアプリClubhouse(クラブハウス)ですが、招待枠も増えてきて続々とできる人も多くなってきたかと思います。そこで、今回はClubhouse(クラブハウス)の使い方を解説していこうと思います!

【Clubhouse】招待枠を増やす方法(フォロワー数は必要?)
今話題のClubhouse(クラブハウス)ですが、招待枠が増えたので招待枠を増やす方法についてざっくりと説明させていただきます!どうやったら増えるかは明確に出ていませんが、招待枠が増える要因にフォロワー数は関係なさそうです。※初期の招待枠は2枠となっていますが、5枠まで増やすことができます。

【Clubhouse】招待したい人が招待できない時の対処方法(30秒で解決)
Clubhouse(クラブハウス)で招待したい人がいて、連絡先には登録があるのになぜかリスト出てこない。こういった状況に悩んでいませんか?今回は、招待したい人が招待できない時の対処方法について説明していきます!

【Clubhouse】相互フォローは禁止!?(いらない部屋は非表示に)
突然ですが、Clubhouse(クラブハウス)で相互フォローをやっていませんか?これは規約違反に当たる可能性があります。一体どういうことなのか?説明していきます。また、フォローした人が増えすぎて部屋がいっぱいで「いらない部屋を非表示にしたい場合」の方法についてもお伝えします。

【Clubhouse】相互フォローの確認方法(Follows you)
今回は、Clubhouse(クラブハウス)で相互フォローをしているのかを確認する方法についてお伝えします!

【Clubhouse】プロフィール画像に枠をつける方法
Clubhouse(クラブハウス)で、たまにプロフィールに枠がついている人を見かけますよね?枠をつけることにより、目立ちやすくなりいい感じになります!今回は、この枠の作り方について簡単にお伝えしていきます。※MOLDIV 写真加工 という無料のアプリを使います。

【Clubhouse】スピーカーの探し方と画面の更新
Clubhouse(クラブハウス)がアップデートされてルームにいる人の検索ができるようになりました。今回は、スピーカーの探し方と画面の更新についてお伝えしていきます!

【Clubhouse】Instagram連携の注意点(垢BANされる可能性有り?)
Clubhouse(クラブハウス)では、InstagramやTwitterと連携できます。今回は、Instagramと連携した時の注意点についてお伝えします!話に聞いたところ、この設定をせずInstagramでClubhouseのことを発信していたら垢BANされる可能性があるとのことを聞きました。

【Clubhouse】モデレーター・スピーカーが完全ミュートにする方法
Clubhouse(クラブハウス)で、作業中や移動中。ルームに残りたいけど音声は消しておきたい。完全ミュートにしたいことはありませんか?よくこういった質問がルーム内ででています。今回は、モデレーター・スピーカーでも完全にミュートにできる方法をお伝えします。
まとめ
Toshi
いかがでしたか?飽きた人が続出する中、まだまだClubhouseを使っていく予定なのですが、記事にすることはグッと少なくなるかと思います。Clubhouseを始める人は、目的を持ってやってみると飽きずに楽しめるかもしれませんね。
コメント