【Uber Eats】ウーバーイーツを専業(本業)にしない理由

その他
Toshi
Toshi
今の私の現状は、本業より本気を出せば圧倒的にウーバーイーツの方が稼げます。ですが、絶対ウーバーイーツを副業から専業(本業)にしたりはしません。今回はなぜ本業にしないのか。また、本業にしたらどの程度稼ぐことができるのかお伝えします!

今回解説していく内容は以下です!

 本記事の内容

・Uber Eats ウーバーイーツを専業(本業)にしない理由
・本業にしたらいくら稼げる?


Uber Eats ウーバーイーツを専業(本業)にしない理由

稼げるけど…本業にはしない方がいいぞ!
2021年8月16日〜ウーバーイーツの配達パートナーになり、2021年10月11日までに487件の配達を行なってきました。
内訳は、自転車で約330件バイクで約150件ほど配達をしてきました。
現在ウーバーイーツで稼いだ金額は 約25万円 ほどです。

自転車で1ヶ月やった収益発表

ウーバーイーツのために購入したバイク

副業としてウーバーイーツを始めてそろそろ2ヶ月。徐々にコツを掴んで、週ごとの収益も伸びてきました。

ちなみに先週の収益はこんな感じ

 

 

1日も休まずに走り続ければ、副業でも20万円は稼ぐことができると思いました。

専業にすれば、ツイートした通り30万円以上は稼げると思います。ですが、専業にしたくない理由があります。

スキルが身に付かない
体調を崩せば仕事ができない
収益が安定しない

・注文がとれないストレスがある
・稼げる時間帯、稼げない時間帯、稼げる日、稼げない日がある
・時間がもったいない
体調を崩せば仕事ができない、というのはどの仕事も同じだとは思いますが、ウーバーイーツは外でずっと配達を行うのでたとえバイクだったとしても体力勝負なところはあります。オフィスワークよりも体調を崩しやすく、配達で事故にあう可能性もかなり高いです。
また、Twitterで「ウーバーイーツ ならない」で検索してもらうとツイートを見ることができるのですが、Uber Driver(アプリ)を起動してオンラインにしていたとしても、注文がお店に入らなければ配達員に仕事はありません。配達員が多い地域だとそれだけ注文の取り合いになってしまうので、注文がとれない時間が必ずでてきます。
注文がとれない時間は、ストレスを感じやすく「時間を無駄にしている」感じが個人的にはかなりします。
最近では、注文待ちをしている時にはスマホアプリを使って勉強をしたりしているのですが、正直微妙なところ。
ウーバーイーツなどのフードデリバリーは、コロナ禍で需要が高まりサービスが定着しつつありますが、誰でも簡単に始められるため、配達員が増えており稼げなくなっている人もかなりでてきているのではないでしょうか。
収入が安定しない + スキルが身に付かない + 時間がもったいない(注文待ちなど
このことから私はウーバーイーツなどのフードデリバリーサービスは絶対、専業にしません。

本業にしたらいくら稼げる?

地域毎によって単価が異なるため、なんとも言えないところですが 福岡 の場合だと、おそらく30万円は休みをとっても稼げるかと思います。単純に31日、1日1万円稼げば30万はいくのですが正直1日1万円稼ぐのは大変です。クエストなどでも報酬を貰うことができるので本業の場合は1番高いクエストに設定し、達成することができれば1万円以上入るので、これを達成しつつ稼働することになるかと思います。

クエストは、月〜木 / 金〜土曜 にプロモーションから選択することができ、1番高い設定だと○回配達すると+1万円ということになります。週2回クエストを選び達成すれば、1ヶ月で合計約8万円分はクエスト報酬をもらえることになるので専業でやる場合はクエストをこなすのが大前提となります。

自由な時間に働けるウーバーイーツ。楽して稼いでるな。と思われがちですが、時間と体力勝負になってきます。

本業でやる場合には、かなりリスクが大きいので本業でやっていこうと思っている方は計画を立てて働きましょう。

まとめ

Toshi
Toshi

いかがでしたか?ウーバーイーツや他のデリバリーサービスでもそうですが、専業にするにはリスクが高いと思います。これからも私は副業でがっつり働きます!

コメント

テキストのコピーはできません。