突然ですが「SSL化」はSEO対策になります!どういうことなのでしょうか?「SSL化」するということはセキュリティの強化とホームページ信頼性がグッとあがるからです。今回はWordPressでの「SSL化」をした時の話をしたいと思います!
今回解説していく内容は以下です!
本記事の内容
・SSL化は難しい?
・SSL化のやり方(さくらインターネット)
SSL化とは?
SSL化とは「http → https」にすることです。簡単に説明するとこの s をつけることによってインターネット上でのデータの通信を暗号化し、盗聴や改ざんを防ぐ仕組みのことです。
SSL化のメリットとは?
です!
ブラウザによって表示のされ方は異なってくるのですが、検索バーのURLのところにhttpsにすると鍵マークが表示されるようになります。httpをhttpsにすることにより、「このホームページは安全です。」ということを見ているユーザーに伝えることができます。また、ECサイトを作るにあたってはユーザーの個人情報等も管理することになると思うのですが、通信を暗号化することで第三者による盗聴・改ざんを防ぐことができるようになります。
検索順位の向上(SEO対策)
SSL化はGoogleから推奨されており、SSL化することにより検索順位の向上が期待できます!というのもSSL化するとSpiders(Webサイトの情報を収集するロボットのこと又の名を「クローラー」)、に記事を見つけてもらいやすくなるためです。
セキュリティは Google の最優先事項です。Google は、デフォルトで強力な HTTPS 暗号化を導入するなど、業界でも最先端のセキュリティを Google サービスに導入することに力を注いでいます。これにより、たとえば Google 検索、Gmail、Google ドライブを使用しているユーザーは自動的に、Google に安全に接続することができます。
Google は、Google のサービスだけにとどまらず、より広い範囲でインターネットを安全に利用できるように取り組んでいます。そこで大きな割合を占めているのは、ユーザーが Google から安全なサイトにアクセスできるようにすることです。たとえば、Google ではウェブマスター向けにハッキングの対策や修正方法について詳しい情報を提供するサイトを作成しました。
Google ではさらにもう一歩踏み込んで、数か月前の Google I/O では、「HTTPS everywhere」をウェブで提唱しました。
また、ますます多くのウェブマスターが HTTPS(HTTP over TLS / Transport Layer Security)を彼らのサイトに導入するようになってきています。これはとても心強いことです。
こうした理由から、Google では過去数か月にわたり、Google のランキング アルゴリズムでのシグナルとして、暗号化された安全な接続をサイトで使用しているかを考慮に入れたテストを実施してきました。この実験ではよい結果が得られているため、ユーザーがもっと安全にサイトを閲覧できるよう、すべてのサイト所有者の皆様に HTTP から HTTPS への切り替えをおすすめしたいと考えています。Google は、みなさんがより簡単に TLS を導入し、よくある失敗を避けられるように、今後数週間のうちに詳細なベスト プラクティスを公開する予定です(Update: こちらのヘルプ記事内で公開しました)。開始にあたって、以下の基本的なヒントもご確認ください。
必要な証明書タイプを決定します: シングル、マルチ ドメイン、ワイルド カード
2048 bit の証明書を使用します
同じ安全なドメイン上にあるリソースには相対 URL を使用します
他のすべてのドメインにはプロトコル相対 URL を使用します
サイトのアドレスの変更方法について詳しくは、サイト移転に関するヘルプ記事をご覧ください
robots.txt を使用して HTTPS サイトへのクロールをブロックしないでください
可能な限り検索エンジンがページをインデックス登録できるようにします。Noindex メタタグの使用は避けます。
サイトが既に HTTPS で配信されている場合は、Qualys Lab ツールを使用してウェブサイトのセキュリティ レベルと設定をテストできます。TLS とサイト パフォーマンスについて不安がある場合は、「Is TLS fast yet?」(英語)をご覧ください。また、ご質問やご不明な点がある場合は、ウェブマスター ヘルプ フォーラムでお尋ねください。
このランキングの変更は、グローバルでクエリの 1% 未満にしか影響しませんが、これから長い期間をかけて強化していきます。全体的に見ると、このシグナルは良質なコンテンツであるといった、その他のシグナルほどウェイトは大きくありません。HTTPS は、優れたユーザー エクスペリエンスを生み出す多くの要素のうちの 1 つです。
今後、より多くのウェブサイトで HTTPS が使用されることを期待しています。ウェブの安全性をさらに強化しましょう。
Posted by Zineb Ait Bahajji and Gary Illyes, Webmaster Trends Analysts
Original version: HTTPS as a ranking signal
SSL化はサイト立ち上げですぐやるべき
SSL化はセキュリティーの向上になるだけではなく、SEO対策になるということもお伝えしました。ということはなるべく早くSSL化するべきだということです。サイト立ち上げ後、すぐに行わないと不具合が起こる可能性もあります。
実際SSL化して起こった不具合は?
私がSSL化を初めておこなった時に起こった不具合がページの全体、記事のレイアウト等が崩れてしまうという現象。こうなってくると修正がかなり大変になってきます。こういった不具合はSSL化をする際よく起きるみたいです。サイト立ち上げ後すぐに行うことでレイアウト崩れがあったとしてもコンテンツも少なければ簡単に修正できますよね!
SSL化は難しい?
結論:SSL化は難しくありません!
SSL化をする際に借りているレンタルサーバーやどこからSSLの証明書を取るかにもよってやり方が違うと思うのですが自分の場合はさくらインターネットを使っています!
SSL化のやり方(さくらインターネット)
ここからは、さくらインターネットでのSSL化について説明していきます。
不具合が発生したら?
もし、レイアウトが崩れる等の不具合が発生した場合は「Really Simple SSL」というプラグインを入れてみましょう。きっと解決することができるはずです!
まとめ
いかがでしたか?以前書いた記事をパパッとリライト(修正)してみました! ちなみに昨年(2018年)のある企業の調査データによると「Google検索結果に表示されるサイトの70%以上がSSL化している」とのこと。ぜひ、この機会にSSL化してみてください!
コメント